外来生物対策は世界的にホットな話題

特定外来生物は地域の生態系に大きな変化をもたらすだけでなく、災害をひきおこすことも…。

Life below water (海の豊かさを守ろう) Life on land (陸の豊かさも守ろう)がそれぞれSDGsの目標にもあることから、外来生物対策は世界的に関心の高い事象です。

今回は環境への影響が大きい「特定外来生物」という表現をみていきましょう。

【関連記事】2カ月で10m超成長する特定外来生物が福岡県内で大繁殖…河川氾濫のリスクも

特定外来生物って英語でなんて言うの?

この記事の画像(3枚)

2カ月で10m超成長する 特定外来生物 が福岡県内で大繁殖
Fast growing invasive alien species, which can grow higher than 10m in 2 months, have been bred rapidly in Fukuoka.


【解説】
ここでは、「特定外来生物」と言う表現に、
invasive alien species を使います。
略して IAS と表現できます。

invasive (侵略的な)
alien (異質な)
species (種) という意味です。

「外来種」は alien の他、
foreign species (在外の種・外来種) 、
exotic species (外国産種・外来種)、
non native species (外来種) などで表現できます。

「在来種」は
domestic species (国産種)や、
native species (在来種) などの他にも、
breed (種族・品種)を使って、
indigenous breed (原産種)や、
local breed (在来種) で表現できます。

外来種から新たな種ができることも…?

【例文】
宇宙の未確認生命体のDNAと人類のDNAを掛け合わせて新しい生物が造られた。
A new hybrid species was produced by a cross between the DNAs of an unidentified mysterious animal from the universe and a human being.

※未確認生命体 = unidentified mysterious animal
「スピーシーズ」という、宇宙からの信号に基づくDNA操作実験によって生まれた、“新たな種”の恐怖を描くSF ホラー映画を思い出しますね。

それでは次回も Let's English!
(連載「コレ英語で言えますか?」第113回 / 毎週土曜更新)

コレ英語で言えますか?の記事を見る
プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。