3連休最終日の24日、新潟県内は湿った空気の影響などで曇りや雨となっています。25日から強い寒気が流れ込む見込みで、夜はじめ頃から落雷や竜巻・急な強い雨に注意が必要です。

【記者リポート】
「午前10時前の新潟市中央区。朝は雨が降ったりやんだりしていましたが、風は弱く比較的穏やかな天候」

気圧の谷や湿った空気の影響で広くくもりや雨となっている県内。

24日朝の最低気温は佐渡市相川で13℃など、平年と比べ高くなったところがありました。

このあと日中の最高気温は上越市高田や佐渡市相川で17℃、長岡市で15℃などと予想されています。

一方25日から26日にかけ北陸地方の上空には、この時期としては強い寒気が流れ込み、県内は大気の状態が非常に不安定となり局地的に積乱雲が発達する見込みです。

新潟地方気象台は県内では24日夜はじめ頃から26日にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意するよう呼びかけています。

NST新潟総合テレビ
NST新潟総合テレビ

新潟の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。