1円玉を豪快に投げつける「投げ銭供養」 さい銭が弾ける音で先祖を供養 徳島・龍宝寺 関西テレビ 2025年11月22日 土曜 午前10:00 の最新記事をトップページに表示 徳島県美波町の寺では、バケツいっぱいの1円玉を投げ入れて先祖を供養する珍しい伝統行事が行われました。 さい銭箱に大量の1円玉を投げつけ、亡くなった人を弔う「投げ銭供養」。 町内の真言宗の11の寺が、毎年持ち回りで行う伝統行事で、ことしは龍宝寺で行われています。 1円玉の当たる音が大きいほど供養になると伝えられていて、先祖の名前が読み上げられると集まった家族などが力いっぱい1円玉を投げつけていました。 投げ銭供養は24日まで行われます。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 関西テレビの他の記事 88歳男が好意を理由に60歳女性宅へ侵入か 「下の毛がほしい」不適切メモを残しストーカー容疑で再逮捕 容疑の一部を否認 兵庫・洲本市 社会 2025年11月22日 山上被告妹「母の連絡は金の無心のみ」母親「子供たちをほったらかしで」語られた”信仰と壊れた家庭” 被害者が安倍元総理で「不思議ではなかった」妹が語った「旧統一教会とのかかわり」とは 安倍元総理銃撃事件 社会 2025年11月22日 出勤途中の警察官が車と衝突 鎖骨を折るなどの重傷 現場は信号のない交差点 神戸・西区 社会 2025年11月22日 観光の撮影で邦人が“スパイ容疑”で“拘束”リスク? 任期迫る習主席の“台湾統一への焦り” 「台湾有事はもう始まっている」峯村氏解説 政治 2025年11月22日 一覧ページへ