日産スタジアムの命名権について、神奈川・横浜市は日産自動車と5年総額6億5000万円で契約更新したと明らかにしました。
横浜市港北区にある「横浜国際競技場」は「日産スタジアム」の名前で浸透していますが、その命名権が2026年2月末で終了します。
日産は経営再建中のため、命名権の契約をどうするのか注目が集まっていました。
日産と結んだ新たな契約では、1年目は5000万円、2年目は1億円、3・4年目は1億5000万円、5年目は2億円で総額6億5000万円となります。
横浜市の山中市長は新たな契約について、「市民の財産としてのネーミングライツと、横浜F・マリノスの活動拠点としての日産スタジアムのバランスが取れたと思う」とコメントしています。