国民民主党の榛葉賀津也幹事長が宮崎市で街頭演説を行い、ガソリンの暫定税率廃止後の財源について「年度内は税収の上振れで対応できる」との考えを示しました。
榛葉幹事長は、ガソリンの暫定税率廃止後の代わりの財源について「去年から今年の税収増は12兆円。政府が使いきれない税金は7兆円あり、これを国民に返すだけの話」と訴えました。
(国民民主党 榛葉賀津也幹事長)
「自民党・財務当局の中には財源論が当然出ると思うので、我々は税収の上振れで対応できると思っていますが、そこはしっかりと議論することは議論していきたいと思います」
その上で、暫定税率廃止分を違う自動車関連税で増税することがないようしっかり監視していくと述べました。
街頭演説は国民民主党の全国キャラバンの一環で行われ、多くの人が演説を聞いていました。