立憲民主党の野田代表は7日、当面の物価高対策として「何らかの給付金は必要だ」と述べた。

立憲は、食料品にかかる消費税を来年10月1日から0%にする法案を、衆院に提出している。

野田氏は、「我々は食卓の危機だと思っている。食料品の消費税ゼロ税率を一番の基本に置いている」としたうえで、「当面の物価高対策には何か必要ではないか」と指摘した。

そして、自民党が7月の参院選の公約で掲げた国民1人当たり2~4万円の現金給付案について、「評判がよくないが、そこに少し色々な知恵を加えながら、何としても急いでほしいという声も非常に聞くので、応えられるものが何かについて今検討している。物価高騰対策給付金みたいなイメージで、みんなで知恵を出しているところだ」と語った。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。