3連休初日の11月1日は、熊本県内各地でイベントが行われ、多くの人でにぎわっています。

熊本市現代美術館では11月1日から『台湾映画祭inKUMAMOTO』が開かれています。

初日の1日は熊本に住む台湾の人たちも多く訪れ、会場ではフー・ティエンユー監督の『本日公休』が上映されていました。

会場ではこの映画を含めた4作品が上映され、1作品1000円で見ることができます。

この映画祭、2日も午前10時から開かれ、トークイベントも行われます。

また熊本市中央区の花畑広場では、『KUMAMOTO台湾祭』が開かれています。

会場内には台湾小籠包など、食欲をそそる台湾グルメの屋台を中心に57店が出店し、台湾の熱気を感じることができます。

また、10月30日は台湾からやってきた伝統芸能の団体が、中心市街地を練り歩き、祭りをPRしました。

この『KUMAMOTO台湾祭』は、11月3日までです。

一方、南阿蘇村にある専門学校・イデアITカレッジ阿蘇では、1日に学園祭の『長陽祭』が開かれました。

学生たちはアジア各国からの留学生が多いことから、会場には、ミャンマーの伝統料理やネパールの蒸し餃子などが並び、参加した地域の人たちは各国の味を楽しんでいました。

テレビ熊本
テレビ熊本

熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。