APEC(アジア太平洋経済協力会議)の首脳会議は2日目を迎え、11月1日午後に閉幕します。

高市首相も出席する中、首脳宣言をとりまとめられるかどうかが焦点です。

一連の外交日程が最終盤を迎え、首相周辺は「今後につながる外国訪問になった」と成果を強調しています。

韓国を訪問中の高市首相はAPEC首脳会議に先立ち、会場で出席者らと挨拶を交わしました。

2日目の11月1日は、AI(人工知能)の利用拡大や少子高齢化などについて議論が行われています。

アメリカのトランプ大統領が欠席の中、自由貿易の重要性を盛り込んだ首脳宣言を採択できるかどうかが焦点で、調整が続いています。

高市首相は1日午後にカナダとの首脳会談に臨むほか、夕方に記者会見を行い、一連の外交日程を終え帰国の途につきます。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。