伊東市の田久保眞紀 市長は10月31日に二度目の不信任を議決されたことで失職が決まりました。今後は捜査の行方が注目されます。

伊東市の田久保眞紀 市長は大学を除籍されていたにもかかわらず、市の広報誌などに「東洋大学法学部卒業」と記載していた学歴詐称が問題となり、市議会から全会一致で不信任を議決されましたが、これに対し田久保市長は議会を解散しました。

ただ、解散に伴う市議選では定数20に対して田久保市長を支持しない議員が19人当選したことで、10月31日の市議会臨時会では再び不信任決議案が提出され、賛成多数により可決しました。

これにより、田久保市長は10月31日をもって失職します。

田久保市長をめぐっては、警察が公職選挙法違反や偽造私文書等行使の疑いを指摘する複数の告発状を受理し、すでに複数の議員に事情聴取を行うなど捜査が進められていて、田久保市長本人への聴取など今後の行方が注目されています。

テレビ静岡
テレビ静岡

静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。