自民党と日本維新の会は連立政権の発足後、初めて幹事長ら幹部による会合を開き、両党で政策について協議する場を新たに設置することを決めました。
東京都内で開かれた会合で、両党は今週中に政策責任者による会議を立ち上げることを確認しました。
また、その下に政策ごとの協議体を設置し、両党の間で合意した副首都構想や社会保障制度改革などについて議論を進めることにしました。
自民党・小林鷹之政調会長:
これから様々な意見の相違などが出てくる可能性も当然想定されます。しっかり意思疎通を密にして、合意形成に真摯につとめていく。
29日朝の会合には、自民の鈴木幹事長、維新の中司幹事長のほか、両党の政調会長と国対委員長が同席しました。
これまで自民党は、公明党と幹事長ら幹部による定期会合を開いていましたが、今後は毎週、維新との幹部会合を開く予定です。