10月末に開幕する佐賀インターナショナルバルーンフェスタを前にバルーンをあしらったグラスやキーホルダーなどおみやげの新作が発表されました。

バルーングッズば佐賀錦振興協議会や副島硝子といった伝統工芸品を作っている団体など佐賀市の5つの団体が毎年、製作しています。

24日、5つの団体それぞれが今年のバルーンフェスタに向けて製作した新作グッズを発表しました。
今年は新たに、色鮮やかな革細工のキーホルダーや表紙に佐賀錦で作ったバルーンがあしらわれたメモ帳、肥前びーどろで知られる副島硝子が手がけたビアグラスなどが販売されます。

【飛鳥工房 廣松美紀さん】
「ぜひ会場の方に来ていただいて実際に手に取っていただいてひとつひとつですねそれから購入していただければ非常にありがたいと思っております」

5つの団体で作るバルーングッズの製作委員会によると去年、期間中に大雨が降った影響で売り上げが大幅に落ち込だということです。

今年限定のグッズはバルーン会場や一部はインターネットでも購入できます。
佐賀インターナショナルバルーンフェスタは、佐賀市の嘉瀬川河川敷をメイン会場に10月30日に開幕、11月3日まで競技飛行が予定されています。

サガテレビ
サガテレビ

佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。