高市首相は23日午後、就任後初めて北朝鮮による拉致被害者の家族らと面会しました。

高市首相は「一刻も早く、一日も早く、拉致問題を解決しなければならない。私もあらゆるチャンスを逃さない」と述べた上で、来週日本を訪れる予定のアメリカのトランプ大統領など各国首脳に対し、拉致問題解決の協力を求める考えを示しました。

さらに、高市首相は「金正恩氏との首脳会談に臨む覚悟もできている」と日朝首脳会談への意欲も示しました。

一方、面会を終えた拉致被害者の家族らが記者会見を開き、家族会の代表で横田めぐみさんの弟の横田拓也さんは「高市総理は私たち心の内にある苦しい気持ちをしっかり受け止めてくれた。そういったことを私自身、そして家族会全員が感じ取った」と述べ、「総理が強い権限を持ち、この問題を一日も早く解決してほしいと」語りました。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。