明治安田J2リーグで、愛媛FCは18日のアウェー戦に敗れたものの、この試合でのJ3降格は免れました。ただJ2残留は崖っぷちの状況が続いています。FC今治は19日のホーム戦で最終盤に追いつかれて引き分けに終わり、J1昇格争いからまた一歩後退しました。

最下位の愛媛FCはJ3降格回避のためには勝利が必須。正念場を迎えているなか、10位のいわきFCと対戦しました。前半33分にゴールを決められ先制を許してしまったものの、後半4分にクロスのボールを曽根田が合わせ同点に。しかし32分にいわきにヘディングで勝ち越しゴールを決められ万事休す。1対2で敗れ連敗しました。

愛媛FCは、ほかのチームの結果により、この試合でのJ3降格は免れました。ただ崖っぷちの状況は変わらず、J2残留は一層厳しくなっています。

愛媛は次の26日の結果次第で、2021シーズン以来2度目のJ3降格が決まります。降格の条件は2パターン。一つが降格ライン一歩前のJ2残留圏17位の大分トリニータと16位のロアッソ熊本が26日に直接対決します。この試合で引き分けになれば、この時点で愛媛FCのJ3降格が確定します。

そして、もう一つがこの大分と熊本の試合でどちらかが勝利した場合。この試合後の午後4時から行われる愛媛と8位のジュビロ磐田のホーム戦で、愛媛は勝たなければ降格になります。

FC今治はJ1昇格争いを続けるなか19位のレノファ山口FCと対戦。サポーターは今シーズン3番目に多い5293人が詰めかけ満員になりました。試合は後半に動きます。3分に、今治は20歳以下日本代表・横山がワールドカップから帰国後の初ゴールを決め、均衡を破りました。しかし最終盤の43分に一瞬の隙を突かれて失点し、1対1の引き分けに終わりました。順位は9位と変わらないものの、J1昇格争いからまた一歩後退しました。

次節は首位のV・ファーレン長崎と25日にアウェーで対戦します。

#愛媛県 #松山市 #今治市 #サッカー #スポーツ #Jリーグ #J2 #愛媛FC #FC今治 #順位 #結果 #J3 #J1

テレビ愛媛
テレビ愛媛

愛媛の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。