東京・新宿区にあるゲーミングカフェ。
店内の防犯カメラが捉えたのは、パソコンのキーボードを盗む人物の姿でした。
10月7日、店に現れた人物。
パソコンの電源を入れてイスに座り、ゲームを始めるのかと思いきや、後ろをちらり。
そして、コードをたぐり寄せるとキーボードを手提げバッグの中へ入れ、そのまま持ち去っていきました。
店長:
(犯人は)若めの人、20代ぐらいなんじゃないかなという。計画的、狙ってやったのでは。
犯行から3日後に現れた人物は同一人物のように見えますが、この日は手ぶらの状態です。
すると、再びコードを引き抜きキーボードを机の下へ。
立ち上がるとキーボードが見当たりません。
服の中に入れて持ち去ったとみられます。
姿を消したのは、いずれも約2万3000円のゲーム用キーボード。
その2日後、犯人とみられる人物が3度目となる来店。
向かったのは、通常のキーボードがある席。
するとその席のキーボードを持って、高価なキーボードが置かれている席へ移動し、交換し始めたのです。
するとその時、カメラの死角を探しているのでしょうか、カメラをチラリと見上げるような様子も見られました。
しかし、別のカメラがその様子をとらえていました。
結局、この高価なキーボードも姿を消していたといいます。
店長:
同じものが3台盗まれた。(被害金額は)7万円近い。
警視庁は、キーボードを持ち去ったのが同一人物の可能性も視野に捜査を進めています。