アメリカのトランプ政権は、パレスチナ自治区ガザでの停戦合意の支援や監視に向けて、およそ200人のアメリカ軍の兵士をイスラエルに派遣することを明らかにしました。

トランプ政権の高官は9日、記者団に対してアメリカ軍がイスラエルに、およそ200人の兵士を派遣し、ガザでの停戦合意の支援や監視にあたると明らかにしました。

アメリカ兵はエジプト軍やトルコ軍などとも協力し、「第1段階」に合意した後も、イスラム組織ハマスの武装解除やイスラエル軍のガザ撤退にも関与する見通しです。

ただ、アメリカ兵がガザ地区に入ることはないとしています。

一方、イスラエルとハマスの交渉を前進させた理由については、「ハマスが、人質を資産というよりむしろ負担と見なす段階に近づいていた。ハマスも限界に達しつつあると察知し始めた」などと説明し、この動きが交渉の加速を可能にしたとの考えを示しました。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。