石破総理大臣の退陣表明に伴う自民党の総裁選挙が22日に告示され、自民党富山県連は県内の党員・党友向けに投票用紙を発送しました。

22日に告示された総裁選には、小林鷹之・元経済安全保障担当大臣、茂木敏充・前幹事長、林芳正・官房長官、高市早苗・前経済安全保障担当大臣、小泉進次郎・農林水産大臣の5人が立候補を届け出ました。


これに伴い、22日に自民党県連は、県内の2万3819人の党員・党友に向け総裁選の投票用紙となる往復はがきを発送しました。

今回の総裁選は国会議員票295票と全国の党員・党友による党員票295票の合わせて590票で争われます。


去年の総裁選での県内の得票は、石破氏が7376票と全体の4割以上の票を獲得し、次いで高市氏、小泉氏と続きました。

総裁選の投開票は来月4日です。