陸上世界選手権 岩手県出身2選手が代表に 男子400mリレーとやり投げ 岩手めんこいテレビ 2025年9月3日 水曜 午後10:00 の最新記事をトップページに表示 9月に東京都で行われる陸上世界選手権の日本代表に岩手県出身の2人の選手が選ばれました。 久慈市出身で青森県庁所属の大上直起選手は、男子400mリレーの代表に選ばれました。 2025年の日本選手権男子100mでは2位に入り、2024年の国民スポーツ大会では優勝した選手です。 陸前高田市出身でスズキに所属する長沼元選手は、男子やり投げの代表に選ばれました。 2025年の日本選手権では3位に入っています。 本番での2人の活躍に期待です。 (岩手めんこいテレビ) 岩手めんこいテレビ 岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 岩手めんこいテレビの他の記事 鈴木俊一総務会長辞任の意向 地元・山田町民は複雑な心境で状況見守る 岩手県 政治 2025年9月3日 リンゴ病3.11人…統計開始以来最多 新型コロナも増加 百日ぜきは減少 岩手県 社会 2025年9月3日 牛の体形の美しさ競う審査会 黒毛和種の部に高校生も参加 岩手県雫石町 経済 2025年9月3日 賃金改善や物価高騰対策を県に緊急要望 県社会福祉協議会が窮状訴え 岩手県 ライフ 2025年9月3日 一覧ページへ