車から取り出したごみを次々と海に投げ捨てる男性。
北海道・石狩市で撮影された映像です。
警察は当時の状況を調べることにしています。
次々とごみを海に投げ捨てる男性
周囲を気にすることなく車から取り出したごみを海に投げ捨てる男性。
この映像は8月31日、石狩市浜益で撮影されました。
撮影した人によりますと、この男性は畑で使われるような支柱や石、発泡スチロールなどを次々と海に捨てていったということです。
こうした不法投棄に石狩市は…
「きれいな環境をごみで汚す行為は厳にやめてもらいたい。注意喚起としてのぼりや看板を立てるとか、場合によっては防犯カメラの設置も考える」(石狩市浜益支所 木沢愛彦市民福祉課長)
後を絶たない不法投棄
北海道で不法投棄は後を絶ちません。
この映像は2008年、洞爺湖で調査が行われたときのものです。
テレビなどの家電製品、車のタイヤなどさまざまなごみが湖の底に沈んでいるのが確認されました。
また2001年には、小樽市銭函の海岸に大量の車両が不法投棄され、問題となりました。
2015年には、ドリームビーチの砂浜に大量のごみが捨てられていたこともありました。
今回男性による不法投棄が明らかになった石狩市ではボランティアが毎年清掃活動を行ってきましたが、海の中に捨てられたのではどうすることもできません。
警察は「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」に抵触する可能性があるとして、撮影した人から当時の状況を聴くなどして捜査を始める方針です。