若いうちから自分の血圧に関心を持ってもらおうと県内で初めて、高校の文化祭で血圧測定会が実施されました。

白石町の白石高校で、2日文化祭が開かれました。その会場で行われたのが…。
血圧測定会です。
この取り組みは、県が昨年度から県内の高校生を対象に行なっていて医師が県内の高校を訪問し、循環器病に関する講話や生徒の血圧測定を行っています。
このうち、白石高校では県内で初めて、文化祭に合わせた測定会が実施されました。

【生徒】
「あまり自分の血圧に関しては知らなかったので、知ることができるいい機会かなと思います」
「一汁三菜を基本にして、健康的な生活を心掛けていきたいと思います」

2日の測定会では、生徒だけでなく保護者など、約150人が血圧を測定。
県は今年度17校で測定会を実施予定ですが文化祭での実施は今のところ今回だけということで「普段から自分の血圧を知ってもらい、食生活の改善や運動に気を向けてほしい」と話しています。

サガテレビ
サガテレビ

佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。