理化学研究所は、2030年ごろの運用開始を目指す次世代スーパーコンピューター「富岳NEXT」の開発に、アメリカの半導体大手エヌビディアが参加することを発表しました。

理化学研究所計算科学研究センターの松岡聡センター長は「世界最高のスーパーコンピューターを設計し、AI先進国としての確たる地位を世界で確立することが実現できるのでは」と述べました。

理化学研究所は22日、スーパーコンピューター「富岳」の後継機となる「富岳NEXT」の開発に、富士通のほかアメリカの半導体大手エヌビディアが参加することを発表しました。

これまでのスパコンのシミュレーション性能に加え、AIを活用して大幅な質の向上を図り、世界最高水準の性能を達成することを目標としています。

「富岳」と比べ、最大100倍程度のアプリケーションの高速化を目指したいとしていて、自動車設計や防災対策など幅広い分野での貢献が見込まれていて、2030年ごろの運用開始を目指すということです。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。