お盆期間の北陸新幹線の利用客数は昨年並み…去年開業の敦賀延伸効果を維持 石川テレビ 2025年8月19日 火曜 午前11:51 の最新記事をトップページに表示 お盆期間中の北陸新幹線の利用状況はほぼ去年並みとなり敦賀延伸の効果を維持しました。 JR西日本によりますと今月8日から17日までのお盆期間に北陸新幹線を利用した人はおよそ39万3千人で前の年とほぼ同じでした。 1日あたりの平均はおよそ3万9千300人でお盆期間だけで比較した場合去年に続いて過去2番目に多い結果となりました。 これについてJRは、敦賀延伸の効果があった去年並みの利用者数であり想定以上だったとしインバウンドも含め北陸への観光客増えたためと見ています。 石川テレビ 石川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 石川テレビの他の記事 能登半島地震と奥能登豪雨で遊び場失った子どもたちに体を動かす場を…金沢の団体がイベント実施「楽しい! 都道府県 2025年8月19日 日本三名園の“兼六園”お盆の無料開放期間中の入園者数はコロナ禍以降最多に 都道府県 2025年8月19日 仮放免中のベトナム人、無免許運転で追突事故→逃走 「借金と給料減が失踪の理由」と供述 検察は懲役2年求刑 社会 2025年8月18日 戦後80年「頬赤き 戦友二十歳で 人柱」珠洲市出身・103歳の戦争体験者が語る忘れ得ぬ日々 都道府県 2025年8月18日 一覧ページへ