球場で活躍しているビールの販売員が九州新幹線の車内で生ビールを販売する「ビール新幹線」が3日間限定で運転されることになりました。

JR九州によりますと、運転するのは8月22日、8月29日、9月12日の3日間限定で、夕方から夜にかけての一部の「つばめ号」と「さくら号」が対象です。

球場で活躍する販売員が車内でサーバーから生ビールを注ぎ、客に提供するということです。

価格は「ちょこっとおつまみ」つきで1杯(約420ミリリットル)500円で、支払いは現金だけとなっています。

対象列車は以下の通りです。

自然災害や運行状況によって運転時刻が変更になったり販売を中止したりすることがあるとしています。

■博多~熊本(下り3本、上り4本)
【下り】
○つばめ329号 博多発16:06→熊本着16:55
○つばめ331号 博多発17:06→熊本着17:55
○つばめ335号 博多発18:36→熊本着19:25
【上り】
○つばめ328号 熊本発17:20→博多着18:09
○つばめ330号 熊本発18:20→博多着19:09
○つばめ332号 熊本発19:20→博多着20:09
○つばめ334号 熊本発19:56→博多着20:44

■博多~鹿児島中央(下り2本、上り2本)
【下り】
○さくら409号 博多発16:36→熊本発17:15→鹿児島中央着18:12
○さくら411号 博多発17:36→熊本発18:15→鹿児島中央着19:11
【上り】
○つばめ334号 鹿児島中央発18:59→熊本発19:56→博多着20:44
○つばめ336号 鹿児島中央発19:33→熊本発20:38→博多着21:27

テレビ西日本
テレビ西日本

山口・福岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。