週末日本ハムとの3連戦に臨んだ楽天イーグルス。カード勝ち越しとはなりませんでしたが、好調の打線が躍動を見せました!
4年ぶりのクライマックスシリーズ進出へ。3位・オリックスにゲーム差2と迫る楽天。週末は日本ハムとの3連戦に臨みました。
8月15日のカード初戦は1点ビハインドの初回。6試合連続4番起用の黒川が魅せます!見逃せばボール球のストレートを捉えた打球はライトスタンドに飛び込む豪快な3ランホームラン!自身初の本拠地弾で逆転に成功します。
投げては先発の荘司がキレのあるスプリットを軸に日本ハム打線を翻弄し7回1失点と好投!5月24日以来、83日ぶりの白星をあげチームを3連勝に導きました!
荘司康誠投手(Q. 黒川選手のHRは?)
「どこ打っとんねんと思ったんすけど、打球の勢いは完璧だったので、黒川すごいなと思って。クライマックスシリーズに向けて、どんどん勝っていきたいと思うので、引き続き熱いご声援よろしくお願いいたします」
カード2戦目は投手陣が踏ん張りきれず悔しくも敗れた楽天。
迎えた17日の3戦目も投手陣が粘れません。先発のヤフーレが序盤から連打を浴び3回途中4失点でノックアウト。その後、中継ぎ陣も勢いを止められず大量リードを許してしまいます。
それでも、好調の打線が終盤に追い上げを見せます!7回、ランナーを1人置きここ5試合で打率3割越えのボイト!レフトスタンドに飛び込む豪快な一発で反撃ののろしをあげると。
8回にはチャンスで5試合ぶりスタメン起用の宗山!およそ1か月ぶりのタイムリーで追加点を奪います!
その後、カード初戦3ランの黒川のタイムリーなどで2点差に詰め寄りますが反撃はここまで。2カード連続の勝ち越しとはなりませんでした。