北海道北部の美深町の国道で8月10日路線バスが炎上し、国道は3時間30分にわたって通行止めとなりました。

 バスから噴き出す炎と黒い煙。

 10日正午ごろ、美深町敷島の国道40号線で名寄駅前発・恩根内行きのバスから火が出ました。

 乗客はおらず男性運転手は逃げて無事でしたが、国道は3時間半にわたって通行止めとなりました。

 運転手は「メーターパネル近くから焦げ臭いにおいがして煙が出た」と話していて電気系統の不具合が原因とみられています。

 10日は胆振の洞爺湖町でも走行中のマイクロバスから火が出る火事が起きています。

北海道文化放送
北海道文化放送

北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。