7日午後、秋田市の秋田県立大学のキャンパスの敷地で木が倒れるなどの被害が相次ぎました。気象庁が8日に調査しましたが、原因の特定には至りませんでした。

秋田地方気象台・安ケ平一也次長:
「7日の午後に、突風によると考えられる被害情報を受けまして、本日はその現地調査を行うために参りました」

秋田市の県立大学のキャンパスでは、7日午後3時半ごろから午後4時ごろにかけて、停車中の車が横転して駐車場から投げ出されたほか、木が折れて車に直撃し、フロントガラスにヒビが入るなどの被害が相次ぎました。

午後4時半ごろに大学の職員が見回りをした際、ケヤキの木が折れ、少し離れた体育館の近くで一部が散乱していました。

県内は7日、大気の状態が非常に不安定で、秋田市では午後3時の時点で大雨警報と雷・強風注意報などが発令されていました。

調査の結果、竜巻の可能性があるものの、原因の特定には至りませんでした。

秋田テレビ
秋田テレビ

秋田の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。