田久保眞紀 市長の学歴詐称問題に関連して開かれている伊東市議会の百条委員会は8月6日、市長に対して改めて出頭や卒業証書とされる資料の提出を求めました。
今回で5回目を迎えた百条委員会。
伊東市議会 百条委員会・佐藤周 委員:
いわゆる屁理屈を並べた回答書に正当性は見当たらないことから正当性はまったくない
伊東市議会 百条委員会・杉本一彦 委員:
市長には政治家としての説明責任をしっかり果たしてもらう
伊東市議会 百条委員会・竹本力也 委員:
本人が逃げないと言っていたのに逃げてばかり。これは間違いないこと
6日の会議では、田久保市長が拒んでいる卒業証書とされる資料の提出や委員会への出頭について「正当な理由が認められない」として、いずれも改めて請求することを決めました。
そして…。
伊東市議会・中島弘道 議長:
委員会で協議したところ、いずれも正当な理由とは認められないとの結論に至ったので再度の出頭請求及び記録の提出を請求する
記録の提出期限は8日午後4時。
出頭を求める期日は8月13日午前10時。
これに対して田久保市長は…。
伊東市・田久保眞紀 市長:
いま受け取った書類の内容をしっかり見てからコメントをしたい
記者:
出頭については?
伊東市・田久保眞紀 市長:
そちら(出頭)もこちら(書類)を見てから回答したい
記者:
コメントは今日中に出すのか?
伊東市・田久保眞紀 市長:
私ひとりでコメントを出せないので用意ができたら連絡する
7月31日の会見では出頭の可能性について言及していた田久保市長。
伊東市・田久保眞紀 市長(7月31日):
請求の理由を見てしっかり答えたいと考えている
しかし、再び請求書を受け取っても即答を避けました。
伊東市議会・中島弘道 議長:
再び出頭拒否・提出拒否ということになれば(刑事)告発ということになっていくと思うが、百条委員会は百条委員会なりの最終的な結論は出したい
市議会側は百条委員会の結論がまとまったあと、田久保市長に対する不信任決議案を提出する方針です。