夏の甲子園の大会2日目の6日、第2試合で島根代表・開星が登場。宮崎代表・宮崎商業と対戦しました。
まず先手を取ったのは開星。
2回裏にワンアウト満塁のチャンスで、バッターは8番の松浦!センターへの犠牲フライで先制します。さらに再び満塁として1番の小村がレフト前へタイムリー。2点を加えリードを広げます。
しかし4回表、開星は2点を返され、なおも2アウト満塁のピンチからセンターへはじき返され同点に。さらに2塁ランナーもホームに突っ込みますが、センター田村のレーザービーム!逆転を許しません。
これで流れを取り戻した開星は7回裏、ツーアウト1・3塁で5番松本!レフト前タイムリーで勝ち越しに成功。さらに8回にも追加点を奪い、2点リードで9回を迎えますが、気まぐれな野球の神様が顔をのぞかせます。
1点を返され、さらに1アウト3塁のピンチ。ここで、3番手ピッチャー持田がタイムリーを浴び、再び同点。延長タイブレークに突入します。
延長10回表を無得点でしのいだ開星はその裏、満塁としてサヨナラのチャンス。
ここで代打の3年生の前田!センターへの打球は犠牲フライとなり3塁ランナーがホームイン。
開星はサヨナラで14年ぶりの勝利、初戦を突破しました。
開星の2回戦は大会9日目第1試合で、鳥取城北を破った宮城代表・仙台育英と対戦します。