パンケーキシンドロームって知ってる?

この記事の画像(5枚)

いよいよ食欲の秋が到来しますが、パンケーキシンドロームには注意です。

パンケーキシンドロームとは、パンケーキ粉に限らず、薄力粉、お好み焼き粉などの粉ものに知らず知らずのうちにダニが繁殖し、調理したものを食べた時にアレルギー症状を引き起こすことを指します。

粉ものは普段からきちんと密閉して冷蔵保存するように心がけましょう。

【記事】「パンケーキシンドローム」って何? うっかり食べると…“粉もの”に潜む危険

パンケーキシンドロームって英語でなんて言うの?

「パンケーキシンドローム」って何? うっかり食べると "粉もの"に潜む危険
What is “pancake syndrome”? A dangerous fact of flour based foods.


【解説】
ここでは「パンケーキシンドローム」と言う表現に、
pancake syndrome を使います。

別名は「口腔ダニアナフィラキシー」で
oral mite anaphylaxis と言います。

mite は「ダニ」のことで、使いきれずに残しておいたパンケーキミックスなどの粉にダニが繁殖し、知らないうちに調理で使い、体に取り込んでしまって発症する、
anaphylaxis 「アレルギー症状」です。

症状には、
nettle rush / hives / urticaria じんましん
wheezing 喘鳴
breathlessness 呼吸困難 
emesis 嘔吐
swollenness むくみ
などがあり、最悪の場合、命を落とす危険もあるそうです。

特殊なアレルギーの場合も…

【例文 】
この人と話していると何故かいつも、蕁麻疹が出る。
I don’t know why, but I always get hives when I talk with this guy.


これはある種の対人シンドローム、特定の人に出るアナフィラキシーショックの症状かもしれませんね。

それでは次回も Let's English!
(連載「コレ英語で言えますか?」第98回 / 毎週土曜更新)

「コレ英語で言えますか?」すべての記事を見る
プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。