7月末に出荷のピークを迎えるのを前に、7月25日朝、福島県産のモモが市場関係者に振る舞われました。今年は糖度が高いモモに仕上がっているということです。
25日朝、仙台市中央卸売市場で振舞われたのは、福島県産のモモ、「あかつき」です。
JA福島によりますと、モモは降水量が多いと、やわらかくなりすぎたり、糖度が落ちる傾向にあるということですが、今年は産地の伊達市で雨が少なかったことから、適度な固さがあり、糖度の高いものに仕上がったということです。
今年は去年を150トンほど上回る、7000トンの収穫を見込んでいるということです。
仲卸業者
「爽やかな甘さ。歯触りがすごくいい」
小売業者
「すごく冷たくて、甘くておいしい」
記者リポート
「ふわっと優しい香り。シャクっという食感に、自然な優しい甘さが感じられます」
JAふくしま未来伊達地区営農経済課 清野公弘課長
「あかつきは糖度の高い品種でもありますので、皆さんおいしく食べてもらえるのでは」
7月末に「あかつき」は収穫のピークを迎え、8月中旬まで旬が続きます。