フランスのマクロン大統領が9月にパレスチナを国家として承認すると発表しました。

承認すればG7(主要7カ国)で初めてです。

マクロン大統領は24日、パレスチナ自治政府のアッバス議長に宛てた書簡をSNSで公開し、パレスチナを国家として承認すると表明しました。

9月の国連総会で正式に発表するということです。

書簡の中でマクロン大統領は、「イスラエルとパレスチナが平和的に共存する『二国家解決』の実現に向けて、引き続き努力する」と表明し、「この解決策が双方の願いに応える唯一の道」だと強調しました。

これに対し、イスラエルのネタニヤフ首相は声明を発表し「このような動きはテロを助長する」と指摘し、「イスラエルを殲滅するための足掛かりとなるもので、イスラエルと平和的に共存するためのものではない」と非難しています。

パレスチナは、これまでに140を超える国が国家として承認する一方、日本やアメリカ、イギリスなどは承認を見送っていて、フランスが承認すればG7では初めてです。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。