7月23日朝、山形市北部の市街地にクマが出没した。クマは体育館や野球・サッカーなどの施設がある市の総合スポーツセンターから飛び出してきて、田んぼを駆け抜けたあと住宅街で目撃された。一夜明け24日になっても捕獲に至らず、市や警察が捜索を続けている。

クマ出没
クマ出没
この記事の画像(8枚)

早朝に出没したクマ・自転車とニアミス

23日朝、さくらんぼテレビに寄せられた映像には、田んぼの中をクマが頭を出しながら住宅街の方向に進んでいる様子がはっきりと映ってた。

撮影したのは会社員の男性で、23日午前4時半ごろ、山形市落合町の県道を車で走行中に、クマが市の総合スポーツセンターから飛び出してきたという。

道路を走行する自転車のすぐそばに黒いクマの姿が
道路を走行する自転車のすぐそばに黒いクマの姿が

その後、クマは車の前を横切り、田んぼに入っていった。
田んぼわきの道路に近づくと、自転車に乗った人が通りすぎた。
そしてクマは道路わきの側溝に入ったとみられ、姿が見えなくなった。

クマ出没の位置関係。線路をはさんで移動している
クマ出没の位置関係。線路をはさんで移動している

23日午前9時前には、動画が撮影された場所から北西に約500メートルの長町でもクマが目撃された。
道路を南から北に横断し、住宅の敷地に入っていったという。

警察がドローンでクマを捜索

住宅街での相次ぐ目撃をうけ、午後5時ころには警察が住宅街をパトロールし、「付近でクマが出たので、十分注意してください」と呼びかけていた。

また、警察はドローンを使ってクマの行方を追った。

警察と山形ドローン協会協同組合が5月に協定を締結して以降初めての運用となった
警察と山形ドローン協会協同組合が5月に協定を締結して以降初めての運用となった

警察:
ああ、こっちに来た、こっちに来た。クマ発見!

ドローンから送られた映像をモニターで確認し、クマの姿を視認
ドローンから送られた映像をモニターで確認し、クマの姿を視認

午後6時半ごろ、クマが住宅の敷地内にある木の上にいることが判明。

獣医師が駆けつけ、麻酔銃を使って捕獲を試み命中はしたが、クマはそのまま木を下り、近くの畑に逃げていったという。

麻酔銃で捕獲を試みたが、クマに逃げられた
麻酔銃で捕獲を試みたが、クマに逃げられた

麻酔命中も逃げられ1晩経っても見つからず

その後、日が暮れたことで捜索は難航。
箱わなを設置したが、一夜明けた24日朝になってもクマの捕獲には至っていない。

23日は箱わなを設置し、日が暮れたこともあり捜索終了
23日は箱わなを設置し、日が暮れたこともあり捜索終了

24日もクマは周辺に居座っているとみられていて、警察と市は捜索を続けるとともに、千歳地区周辺の住民に不要不急の外出を控えるよう注意を呼びかけている。

また、これまでのところ人的・物的被害は確認されていない。

(さくらんぼテレビ)

さくらんぼテレビ
さくらんぼテレビ

山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。