新潟地方気象台は18日、新潟を含む北陸地方の梅雨明けを発表しました。県内は35℃を超える猛暑日となる見込みで、熱中症に警戒が必要です。

高気圧に覆われ広く曇りや晴れとなっている県内。

朝から気温が上がり、午前11時現在の最高気温は、糸魚川市や新潟市東区で34.7℃などとなっています。

こうした中18日、新潟地方気象台は、新潟を含む北陸地方が梅雨明けしたとみられると発表。

平年と比べ5日、去年と比べ13日早い梅雨明けです。

この後県内はさらに気温が上がり、日中の最高気温は長岡市で37℃、新潟市で36℃など猛暑日となる予想です。

環境省などは県内に熱中症警戒アラートを発表し、エアコンを適切に使用し涼しい環境で過ごすことや、こまめな水分・塩分補給など十分な対策をとるよう呼びかけています。

一方、上越では空気の乾燥が続き、火の取り扱いに注意が必要です。

NST新潟総合テレビ
NST新潟総合テレビ

新潟の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。