不審者から身を守るために…小学校で防犯教室 防犯ブザーの鳴らし方や大きな声を出す練習 テレビ静岡 2025年7月16日 水曜 午後6:32 の最新記事をトップページに表示 静岡県下田市の小学校で不審者から身の安全を守るための防犯教室が開かれました。 朝日小学校で行われた7月16日の教室では不審者がよく取る行動について習ったほか、周囲の人に助けを求める防犯ブザーの鳴らし方や大きな声を出す練習をしました。 児童: 後ろからずっとついてくることが怖いと思った。教えてもらったことを思い出してやっていきたい また、児童たちは掴まれた時などに相手から逃げる「ロケットダッシュ」や腕を振り払う「うでブンブン」なども教えてもらい、いざというときの対処法を学んでいました。 テレビ静岡 静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 テレビ静岡の他の記事 参院選も最終盤 ご存知ですか?選挙割 事業者が持ち出しで実施もそこには投票率アップに向けた”熱い”思い 政治 2025年7月17日 まもなく土用の丑の日 シラスウナギ豊漁で販売価格の下落に期待かかるもうなぎ店は悩み 仕入れ値は高止まりで米の価格も高騰 ライフ 2025年7月17日 大雨の影響で安倍川花火大会も中止に 積算雨量500ミリ超えの地点も 【ただいま天気 7/17】 都道府県 2025年7月17日 教え子に対するストーカー行為で元Jリーガー教師が逮捕されたことを受け臨時校長会開催 社会 2025年7月17日 一覧ページへ