“つい見てしまう”心理を活用…駅のエスカレーター横に『盗撮防止ミラー』鏡を見ると後ろの様子を確認可能 東海テレビ 2025年7月15日 火曜 午後7:29 の最新記事をトップページに表示 名古屋の地下鉄金山駅で7月15日、盗撮の防止を目的に、6カ所のエスカレーターの横に「鏡」が新たに取り付けられました。 「鏡があるとつい見てしまう」という人間の心理を活用して、エスカレーターに乗る人に後ろを警戒するよう促したり、盗撮犯には自分の姿が見られていると意識させたりする効果を狙います。 この防犯ミラーの設置式には、金山駅近くの名古屋たちばな高校の生徒らも参加し、駅の利用者に盗撮への警戒を呼びかけるチラシなどを配りました。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 東海テレビの他の記事 車のバッテリー修理のキャンセルができないとウソを言ったとして逮捕 ロードサービスの元代表を不起訴処分 社会 2025年7月15日 教師による“盗撮・共有事件”など相次ぐ中…愛知県警が県教委と名古屋市教委に対し児童への性犯罪抑止を依頼 社会 2025年7月15日 アジア大会の会場設営も担当…万博で建設費未払いが指摘されている元請け会社 大村知事「事実関係を把握し対応」 社会 2025年7月15日 停車中のタクシーと車内の現金約2万7千円を奪い運転手を引きずってケガさせたか 42歳無職の男を逮捕 社会 2025年7月15日 一覧ページへ