来年3月に卒業予定の高校生を対象にした県内企業の求人説明会が13日、福井市内で開かれました。
高校生向けの求人情報は毎年7月に公開されるルールでこれに合わせて福井労働局などが毎年、説明会を開いています。13日は福井市や周辺の地域から製造業やサービス業など様々な業種の160社が参加し、担当者が生徒と保護者に業務内容や待遇、福利厚生などを説明しました。人手不足を背景にハローワーク福井管内の高校生の求人倍率は去年、約5倍となりました。生徒は夏休み中に職場を見学して応募する企業を決め、9月16日から始まる各企業の採用選考に臨みます。