観測史上、最も早く発表された梅雨明け。6月27日以降、大分県内ほとんどの地域でまとまった雨が降っておらず14日連続で猛暑日が続いています。
本格的な夏が例年より早く到来したことで「夏商戦」が過熱しています。

◆甲斐菜々子記者
「連日の暑さの影響で家電量販店ではエアコンなどの冷房器具の売れ行きが好調となっている」

大分市にある家電量販店では4月下旬からエアコンが売れ始め、2024年より2週間ほど早く商戦がスタート。

6月にかけて3か月連続で2024年の売り上げを1割ほど上回っていて暑さが増すにつれて客も増えているそうです。

◆エディオン大分本店岩本博志さん
「昨今の電気代の値上がりの影響を受けて、省エネで電気代のかからない最新エアコンを求める人が増えてきている」

2025年は、節電を意識した「省エネ性能」が高いとされる商品が特に人気で、空気を循環させて部屋を効率的に冷やすサーキュレーターを一緒に購入する人が多くなっているといいます。

また消費電力を抑えることに繋がるエアコンのクリーニングサービスは2024年と比べ2割ほど注文が増えているということです。

◆エディオン大分本店岩本博志さん
「ことしは本当に猛暑なので省エネエアコンを上手に使って快適に過ごしてもらいたい」

◆TOS渡辺一平記者
「あっという間に梅雨が明けて外はもう夏の空気です。みなさん冷たいビールを片手に夏を満喫しています」

大分市のアミュプラザおおいたの屋上で開催されているビアガーデン。2025年は50席増やして営業を行っていて2024年7月と比べると客の数は1.5倍に増えているそうです。

◆客
「梅雨明けとともに一緒にビアガーデンに行こうと集まった」

「仲間と集まって楽しく過ごせて、暑さも吹っ飛ぶ」

「暑い時には外でビールを飲むのが楽しい」

◆新天空物語 幸芳樹店長
「キンキンに冷えたビールをたくさん飲んで、あしたの活力に繋げて欲しいなと思う」

例年より早く本格的な暑さを迎えますます好調な夏の商戦。

家電を効率的に使って息抜きにビアガーデンを楽しんで、この猛暑を乗り切りたいものです。

テレビ大分
テレビ大分

大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。