鳥取県湯梨浜町のこども園で7月9日午後、賞味期限が1週間過ぎた牛乳を園児のおやつに出していたことがわかりました。
3人の園児が口にしていましたが、健康被害は確認されていないということです。

賞味期限切れの牛乳が出されたのは、湯梨浜町立わかばこども園です。
9日午後3時15分ごろ、3歳児以上のクラスで園児におやつとして出された牛乳の中に賞味期限切れのものがあるのを保育士が気づき、すぐに牛乳を飲むのをやめさせました。

町によると、提供されたのは125ミリリットル入りの牛乳36本で、このうち6本の賞味期限が7月2日で、1週間過ぎていました。
このうちすでに3人の園児が口にしていて、2人は半分ほど飲み、1人はほぼ飲み干していたということです。

こども園では直ちに健康観察を行い、他の園児についても健康状態を確認しましたが、10日午後5時の時点で健康被害は確認されていないということです。
園は、全ての保護者に謝罪するとともに、今後健康に変化があった場合には速やかに対応するとしています。

また町は、10日午後1時から町内の全てのこども園、保育園の緊急園長会を開き、食品管理について注意喚起するとともに、今後は給食やおやつを提供する前に複数人でチェックするなど、衛生管理の強化を図るとしています。

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。