有事に備えて国が愛媛県・松山空港を自衛隊や海上保安庁が、平時から円滑に利用できるよう「特定利用空港」の候補として、検討していることがわかりました。

県によりますと今月2日、国から管理する松山空港を「特定利用空港」の候補として、検討していると説明があったということです。

「特定利用空港」は有事に備えて、自衛隊や海上保安庁が平時から、空港を円滑に利用できるよう国が指定するもので、国内では11の空港が選ばれています。「特定利用空港」に選ばれると、年に数回の戦闘機の離着陸などのほか、自衛隊の駐屯地とのアクセス向上へ道路ネットワークの整備などが行われます。

県は同意を求められる立場ではないものの、県民に理解が得られるよう丁寧に説明することや、県民の生活に影響が出ないようにすること、事故があった場合は国が責任を持って対応することなどを求めています。

国は2025年度中に、松山空港の「特定利用空港」としての決定をめざしているということです。

#愛媛県 #松山市 #松山空港 #特定利用空港 #自衛隊 #海上保安庁 #事故 #責任

テレビ愛媛
テレビ愛媛

愛媛の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。