山形新幹線は車両故障の影響で、現在もほとんどの列車で福島駅での乗り換えが必要な状態が続いている。JR東日本は7月19日以降の対応として、東京との直通列車を現在の1往復から3往復に増やすと発表した。

6月に発生した山形新幹線・E8系の補助電源装置の故障により、現在、東京との直通列車は1日1往復で、ほとんどの乗客は福島での乗り換えを余儀なくされている。

今回の直通列車の増便は、たくさんの利用者や沿線自治体からの要望を受けJRが決めたもので、7月19日以降、東京との直通列車を1日3往復に増やす。

新たな運転計画は11日に発表される見通しだが、東京直通に使える車両には限りがあることから、福島~山形を往復する新幹線を減らして対応するとしている。

さくらんぼテレビ
さくらんぼテレビ

山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。