7月9日、岩手県内には2025年初めてとなる熱中症警戒アラートが出されています。
盛岡などは猛暑日となる見込みで万全な熱中症対策が必要です。
岩谷凜アナウンサー
「午前10時の盛岡市内、手元の温度計はすでに30度を超えています。ジメジメしていて肌にまとわりつくような熱気です」
9日の県内は広い範囲で晴れていて気温が上がっています。
各地の気温は午前11時時点で一関で32.9℃、盛岡で32.7℃などすでに厳しい暑さとなっています。
街の人からは「バスの時間まで日陰にいたほうがいい。風がないから結構暑い」という声が聞かれました。
日中の予想最高気温は盛岡で36℃、花巻で34℃など内陸を中心に猛烈な暑さとなる見込みです。
9日、県内には2025年初めての熱中症警戒アラートがだされていて、こまめな水分補給など万全な熱中症対策が必要です。
また午後には県の南部を中心に雨や激しい雷雨となるところもある見込みです。
岩手めんこいテレビ)