NYマーケット続落 ダウ平均4万4240ドル76セント 高関税による企業のコスト増加懸念 ナスダック反発2万0418.46 フジテレビ 国際取材部 2025年7月9日 水曜 午前7:38 8日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続落し、前日比165ドル60セント安の4万4240ドル76セントで取引を終えた。 アメリカのトランプ大統領がアメリカに輸入される銅に50%の追加関税を課す方針や医療品の関税率を200%に引き上げる可能性に言及した。 高関税による企業のコスト増加やサプライチェーン(供給網)の混乱が懸念されするとの懸念が広がり売り注文が優勢だった。 ハイテク株主体のナスダック総合指数は反発し、5.94ポイント高の2万0418.46だった。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。 国際取材部 世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。 【よく一緒に読まれている記事】 「100年に1度の大惨事」米・テキサス州で洪水 死者82人不明41人…欧州に熱波 セーヌ川では102年ぶり遊泳解禁 最新全国ニュースの他の記事 大谷翔平が最速165キロの“怪物ルーキー”と初対決で31号ホームラン!31歳初アーチで前半戦のドジャース球団本塁打記録を更新 スポーツ 2025年7月9日 9日東京株式市場前場 11円39銭安の3万9677円42銭で終了 経済 2025年7月9日 “正念場”の共産党「消費税5%への引き下げと将来の廃止」訴え 新興野党乱立で存在感示せるか【もっと投票の前に】 政治 2025年7月9日 陸自オスプレイが佐賀空港に飛来…8月中旬までに全17機配備へ 防衛省「南西諸島の防衛体制強化」 社会 2025年7月9日 一覧ページへ