鹿児島・宮崎県境にある霧島連山の新燃岳では7日夕方、連続噴火がいったん停止しましたが夜になってふたたび噴火が観測され、気象台は引き続き警戒を呼びかけています。

気象台では7日夕方、設置したカメラで噴煙が確認されなかったことや、火山性微動の振幅が小さくなったことなどから、6月27日からの噴火が「停止したもよう」と発表しました。

しかし午後8時半には少量の噴煙が火口から500mまで上がり、その後も噴火が継続しているということです。

新燃岳は地下のマグマの活動が依然活発とみられ噴火警戒レベル3の「入山規制」が続いています。

鹿児島テレビ
鹿児島テレビ

鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。