【原竹】
「佐賀市の小学校です。手元の温度計は34.5度を指しています。こちらの小学校では、子供たちに少しでも涼んでもらおうと、7日からミストシャワーが始まりました。また、登下校の時にも一つ工夫があるんです。」

佐賀市では7日、最高気温35.6度を記録。
今年に入って、猛暑日は既に8日目です。
佐賀市の本庄小学校では、特に気温が高くなる下校の時間に合わせて新たにミストシャワーを運用しています。
また、7日から学年によってバラつきがあった下校時間を、低学年が学校で宿題を行うなどして調整し、全学年で一斉に下校する取り組みを始めました。
高学年の児童が率先して下級生の面倒を見ながら下校することで、熱中症などの危険を減らすのが目的で、嬉野市の小学校でも先週から始まっています。

サガテレビ
サガテレビ

佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。