7月3日に公示された参議院選挙の期日前投票が、山陰両県でも4日から始まりました。

期日前投票は午前8時半から始まり、このうち、松江市役所に開設された投票所でも有権者が次々に訪れ、1票を投じていました。

今回の参院選で設けられる期日前投票所の数は、島根県が118、鳥取県が79で、車を利用した移動式の投票所が導入されたことなどにより、ともに前回3年前の選挙を上回っています。

松江市選挙管理委員会 寺津豪佐事務局長:
日付が結構長くありますので、政党の方の政策の違いを目にする機会も多いと思います。しっかり判断をいただいて大切な1票を投じていただきますように、よろしくお願いいたします。

期日前投票は、一部を除き、投票日前日の7月19日までです。

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。