アメリカの6月の雇用統計が先ほど発表され、景気の動向を敏感に反映する非農業部門の就業者数は、前の月から14万7000人の増加と、市場の予測を上回りました。
アメリカ労働省が3日に発表した6月の雇用統計によりますと、景気の動向を反映する非農業部門の就業者数は、前の月から14万7000人の増加でした。
これは11万人程度の増加を見込んでいた市場の予測を上回りました。
失業率は前の月から0.1ポイント改善し、4.1%でした(前月は4.2%、市場予測は4.3%)。
専門家からは、「トランプ政権の関税政策は現時点で労働市場に影響は出ていない」との見方や「今年の後半にかけて労働市場が減速に向かう」との分析も出ています。
アメリカの中央銀行に当たるFRB(連邦準備制度理事会)は、雇用情勢や物価の状況を見極めながら追加の利下げを行うかどうか判断することにしています。