(吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在

◆雨雲の様子
 きょう2日(水)の北海道は、大気の状態が不安定です。
 局地的に雨雲が発生していて、
 午前11時40分現在、札幌市北区と手稲区付近でも雨が降っています。

 午後は、雨雲はゆっくりと北東方向へと進みます。
 札幌では、午後2時ごろから午後4時ごろにかけて広い範囲で雨が降る見込みです。
 また、夕方以降は道北で雨が強まりそうです。
 局地的な大雨にもご注意ください。

◆きょう2日(水) 午後の天気
 午後は、道央と道北を中心に雨が降るでしょう。
 特に、上川・留萌・空知地方は、夕方から夜にかけて激しい雨が降るおそれがあります。
 低い土地の浸水や河川の増水にご注意ください。

◆きょう2日(水)の予想最高気温
 きのう1日(火)より低いところが多くなりますが、湿度が高く蒸し暑さは続く見込みです。
 熱中症対策のほか、食中毒やカビの対策も行ってください。
 消毒や除菌、除湿など心がけてください。

◆週間予報 3日(木)〜9日(水)
・道央と道南
 7日(月)にかけて局地的に雨の降るところがありそうです。
 4日(金)は、雨雲が発達し大雨となる恐れがあります。
 最新の防災情報にもお気を付けください。

・道北と道東
 あす3日(木)は、旭川の最高気温が31℃と真夏日が復活する予想です。
 4日(金)は、午後を中心にまとまった雨が降り、
 特に上川の南部を中心に雨量が多くなるおそれがあります。
 5日(土)、6日(日)もにわか雨の可能性があるため、折り畳み傘があると安心です。

北海道文化放送
北海道文化放送

北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。