赤沢経済再生相は、アメリカの首都ワシントンで3回目となる日米関税交渉を行い、6月のG7(主要7カ国首脳会議)に合わせた合意も視野に協議を進める考えを示しました。

赤沢経済再生相は23日、ラトニック商務長官とUSTR(アメリカ通商代表部)のグリア代表と個別に協議し、自動車を含む一連の関税措置の見直しを改めて求めました。

赤沢氏は記者団に対し、「前回以上に率直かつ、突っ込んだやりとりができた」と強調した上で、6月にカナダで行われる予定のG7サミットに合わせた合意も視野に協議を進める考えを示しました。

赤沢経済再生相:
交渉担当者としては、その機会(G7)に何かしら合意ができていれば大変望ましいことであるとは思っています。

ただ、トランプ政権で交渉を主導するベッセント財務長官は、日程調整で折り合えず欠席していて、赤沢氏は今回の協議で具体的な進展があったかには触れませんでした。

赤沢氏は30日にも再びワシントンを訪問し、協議を行うことにしています。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。