続いては独立プロ野球火の国サラマンダーズです。10日リブワーク藤崎台で行われた試合に、台湾プロ野球『楽天モンキーズ』の公式チアリーダー『楽天ガールズ』が駆け付け、会場は大いに盛り上がりました。

【楽天ガールズ・ユンシ―さん】
「熊本には初めて来て、いっぱいファンも来てくれて、ありがとうございます」
「きょうは色々なパフォーマンスと応援を準備していますので、皆さん一緒に
最後まで盛り上がりましょう」

国際大会、プレミア12の優勝などで野球熱が加速している台湾。

中でも日本の楽天グループが所有する『楽天モンキーズ』と公式チアリーダー『楽天ガールズ』は高い人気を誇ります。

【所属30人中4人が来日】
今回は4人の楽天ガールズがサラマンダーズとのコラボのため来日。

直接サラマンダーズのファンではない層にも今回のマーケティングが刺さったようで…。

【埼玉からの観客】
「去年実は4回、台湾に行って、彼女たちを観に。こんな近くで(うれしい)。
台湾の球場でもこの距離ではないですから。〈もう、どうしましょう〉って感じかな」

試合の途中には、楽天ガールズとサラマンダーズの公式チアユニット『サリーズ』がコラボしてダンスを披露。

会場と一体になった応援に、今季最多3096人のファンは大いに盛り上がりました。

【香港からの観客】
「気分はにぎやか(楽しい)ですね」「この球場は、台湾のチアリーディングメンバーとの距離感が(現地より)もっと近いですね」

試合は5回にラストバッターの薗。

1番・古屋の連続タイムリーなどで一挙3点を挙げたサラマンダーズがそのまま逃げ切り3対0の完封勝ち。

台湾とのコラボを仕掛けた野島雄大社長も手ごたえを感じたようです。

【火の国サラマンダーズ 野島 雄大 社長】
「(今後)台湾から移り住んでくる方たちもたくさんいらっしゃると思いますので、
そういう方たちと熊本に住む人の交流の拠点となるような球場になればいいなと思いますし」「チアの皆さんのみならず、台湾のプロ野球チームに熊本に来てもらって
試合を(開催)したいなと思っています」

テレビ熊本
テレビ熊本

熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。