愛知県田原市の住宅で5月9日、70代の夫婦が血を流して死亡しているのが見つかった事件では、同居している16歳の孫が祖父を殺害した疑いで逮捕されています。孫は祖母の殺害もほのめかしていますが、円満に見えた家族に、何があったのでしょうか。

■近所の人「円満な家庭だと…」仲睦まじい夫婦が死亡 高校2年の孫が逮捕

愛知県田原市で5月9日、高齢の夫婦2人が死亡しているのが見つかった事件では、孫で高校2年の16歳の少年が、75歳の祖父を殺害した疑いで逮捕されていて、72歳の祖母の殺害も仄めかしているといいます。

この記事の画像(4枚)

祖父母は近所でも仲睦まじい夫婦として知られていました。少年は祖父母と母屋で同居し、両親は離れで生活していたということです。

近所に住む男性:
(夫婦で)車で喫茶店などによく行っていた。そりゃ仲いい。

近所に住む女性:
円満な家庭だと思っていました。(祖父母は孫を)幼稚園の時から学校の近くまで送り迎えしていましたし、すごくかわいがっていましたよ。

■事件後孫は普段通りに登校…犯行の発覚を免れようとしたか

少年が祖父母を殺害したとみられているのが5月9日金曜日の午前2時ごろです。少年は朝、いつも通りに学校に登校し、午後に帰宅してから第一発見者を装って母親に2人が倒れていると伝えていました。

警察が駆けつけると、祖父母は寝室の布団の脇で寝間着姿のまま血を流し倒れていましたが、凶器は近くに見当たらなかったといいます。

当初は犯行の発覚を免れようとしたとみられる少年ですが、警察に凶器を捨てた場所を説明し、自宅付近の屋外で刃物が見つかったということです。

■少年を知る人は「優しい性格」と口を揃える

少年を知る人は「優しい性格だった」と口を揃えます。

近所に住む女性:
(自分の孫が)ケガをしたら(少年が)絆創膏を出して貼ってくれて、「大丈夫だよ」って言って帰って行った。優しくて良い子ですよね。

少年を知る人:
優しいけど、カッとなるところはある感じでした。(家族仲は)そんなにめちゃくちゃ仲悪い感じではなかった。(事件を)聞いて結構びっくりしましたね。

少年は「間違っているところはない」と容疑を認めていますが、動機については話していないといいます。

警察は捜査本部を設置して、殺害に至った経緯などを調べています。

(東海テレビ)

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。