4月20日(日)、中山競馬場で皐月賞が行われる。

クラシック3冠(皐月賞・日本ダービー・菊花賞)の第1関門であり、“皐月賞は最も速い馬“が、”日本ダービーは最も幸運に恵まれた馬“が、”菊花賞は最も強い馬“が勝つと言われている。

また、5着馬までに6月の日本ダービー優先出走権が与えられる。

2歳王者クロワデュノール

2024年のホープフルS・GⅠを制したクロワデュノール
2024年のホープフルS・GⅠを制したクロワデュノール
この記事の画像(9枚)

2025年の主役は、2024年JRA賞最優秀2歳牡馬を受賞したクロワデュノール。
デビューから無傷3連勝で、2024年12月のホープフルS・GⅠを制した“絶対王者”だ。

その後、長期休養に入ったが、クロワデュノールに敗れた馬が重賞を始め、次々と勝ち馬になったことで、戦わずしてその力が本物であることが証明された。

クロワデュノールに期待されるのは、コントレイル以来史上4頭目の「無敗でのクラシック3冠制覇」だ。歴史的大偉業への第一章が始まる。

16日(水)、共にクラシック初制覇がかかる斉藤崇史調教師(42)と北村友一騎手(38)が大一番直前の思いを語った。

北村友一騎手
北村友一騎手

北村友一騎手:
――ホープフルSを振り返って
強かったなという一言に尽きます。操縦性が良いですし、精神面でも乱れることなく、欠点が少なくて総合点が高い馬だなと思います。
――3週連続で追い切りに騎乗しているが変化は?
2週前の追い切りでは自分から動くという感じが全くなく心配しましたが、1週前の追い切りでガラッと変わってくれて、自分から身体を使って動いていました。今週は状態の確認と集中を切らさない程度の負荷でイメージ通りに終えられて、順調に来られたと思います。

クロワデュノール調教
クロワデュノール調教

――皐月賞に向けて一言
負けたくないですね。それ以上の言葉はないかなと思います。そうやって思わせてくれる馬と出会えた巡りあわせに感謝をしています。応援していただけると嬉しいです。

斉藤崇史調教師
斉藤崇史調教師

斉藤崇史調教師:
――ここまでを振り返って
デビュー前、入厩してきたときからすごくいい馬でした。追い切るごとに動きもよくなっていって、デビュー戦も期待通りの勝ち方をしてくれた。ここまで順調に来られたかなと思います。
――クロワデュノールの存在は
何頭かGⅠホースに携わらせてもらいましたけど、そのあたりとはまた違ったような馬かなとも思いますし、これからうちの厩舎だけでなく、日本の競馬を引っ張っていく馬になってほしいなと思うので、一戦一戦大事にやっていきたいと思います。

王者と同じく無傷3連勝中 エリキング

京都2歳S・GⅢを制したエリキング
京都2歳S・GⅢを制したエリキング

その王者と初めて顔を合わせるのが、同じく無傷3連勝中のエリキング。

2024年11月の京都2歳S・GⅢ後に骨折が判明し、休養を余儀なくされた。今回はその復帰戦となるが、「中147日」という間隔で皐月賞を勝てば、2020年、コントレイルの「中112日」での勝利という記録を塗り替え、最長間隔勝利記録となる。

中内田充正調教師
中内田充正調教師

中内田充正調教師:
――追い切り後のエリキングの雰囲気は
この馬は偉いもので、追い切って1つ2つ良くなってくれたので大丈夫かなとずっと思っていました。休み明けというのはやっぱりまだ頭にありますけど、現状の力は競馬で発揮してくれると思っています。
――クロワデュノールとの対戦について
向こうはもうすでに実績を上げている馬なので、こちらはチャレンジャーとして、どこまで近寄れるかなと思っています。

エリキング調教
エリキング調教

王者にリベンジなるか サトノシャイニング

きさらぎ賞・GⅢを制したサトノシャイニング
きさらぎ賞・GⅢを制したサトノシャイニング

サトノシャイニングは王者にリベンジなるか。
2024年11月の東スポ杯2歳Sでクロワデュノールにわずか3/4馬身差。最も肉薄してみせた。

前走きさらぎ賞・GⅢからコンビを組む鞍上の西村淳也騎手(25)は、皐月賞初騎乗となる。

※サトノシャイニングは、きさらぎ賞で2着リンクスティップ(桜花賞 3着)、3着ランスオブカオス(チャーチルダウンズC 1着)に勝っている。

クラシック連勝へ! 森一誠調教師&J.モレイラ騎手

13日(日)に阪神競馬場で行われた桜花賞・GⅠでは、森一誠厩舎所属エンブロイダリー(J.モレイラ騎手)が桜の女王となった。

森調教師は、開業2年目でGⅠ初制覇。今回の皐月賞ではヴィンセンシオを送り出すが、84年ぶり2人目となる桜花賞とのダブル制覇となるか。

また、モレイラ騎手は皐月賞でこの春GⅠ3勝目(高松宮記念・桜花賞)をかけてミュージアムマイルに騎乗。桜花賞&皐月賞の連勝は、2019年のC.ルメール騎手(45)以来6年ぶり6人目となる。

挑戦者たち

クロワデュノールに敗れたものの、その後結果を出したメンバーにとっては、リベンジへの絶好のチャンスとなる。

・ジョバンニ(ホープフルS・GⅠ 2着→若葉S(L)1着)
・ファウストラーゼン(ホープフルS・GⅠ 3着→ディープインパクト記念・GⅡ 1着)
・マスカレードボール(ホープフルS・GⅠ 11着→共同通信杯・GⅢ 1着)
・ピコチャンブラック(ホープフルS・GⅠ 13着→スプリングS・GⅡ 1着)

85回 皐月賞(GI
中山競馬場・芝2000m
1枠1番  ニシノエージェント(津村明秀)
1枠2番  エリキング(川田将雅)
2枠3番  キングスコール(藤岡佑介)
2枠4番  ジュタ(坂井瑠星)
3枠5番  ジョバンニ(松山弘平)
3枠6番  マスカレードボール(横山武史)
4枠7番  フクノブルーレイク(松岡正海)
4枠8番  ジーティーアダマン(岩田望来)
5枠9番  ピコチャンブラック(石橋脩)
5枠10番 クロワデュノール(北村友一)
6枠11番 ミュージアムマイル(J.モレイラ)
6枠12番 ドラゴンブースト(丹内祐次)
7枠13番 アロヒアリイ(横山和生)
7枠14番 カラマティアノス(戸崎圭太)
7枠15番 ヴィンセンシオ(C.ルメール)
8枠16番 サトノシャイニング(西村淳也)
8枠17番 ファウストラーゼン(杉原誠人)
8枠18番 マジックサンズ(佐々木大輔)

皐月賞は4月20日(日)15時40分に発走する。 

みんなのKEIBA 皐月賞・GⅠ
4月20日(日)15時から生放送
https://www.fujitv.co.jp/sports/keiba/

みんなのKEIBA
みんなのKEIBA

フジテレビスポーツ局が制作する競馬情報番組。毎週・日曜日午後3時より放送中。番組MC:DAIGO/佐野瑞樹/竹俣紅 解説者:井崎脩五郎/細江純子 ※放送時間は変更される場合があります